DEAR, EARLY BLIND AND VIDEO DAYS COLLECTION SPECULUMS CREWNECK ディアー トレーナー スウェット WORLD クルーネック

Dear,RudyJohnsonSpeculumsCrewneck

RudyJohnsonSpeculumsCrewneck2

スケートボードの歴史の中で
最もクールかつ激動期だった90年代初期に
ビデオ・雑誌でプロスケーターが
着用していたグラフィックやトレンドを
アイテム化しているDEAR。

目のつけどころが当時を知ってれば共感でき、
知らない人には新たなメッセージとしても
面白いと思います。

おなじみのものから、マニアックなものまで、
こうしてアイテム化されることで
再発見できるまさにスケーターらしいアイデア。
とは言っても最近では

『マニアック過ぎて伝わらないブランド』的な
位置付けになっている気もしないでもないw

今シーズンは久しぶりに発売前から
問い合わせの多いコレクションです。

それもそのはず、モロにDear, らしい
コレクションなんです。
Dear,と仲の良いRudy Johnsonの協力のもと
初期Blind時代、Video Days時代の
コレクションとなります。

そしてDear,としは2回目の登場ですが
World時代のレールバーの
“Speculums”のロゴが再びプロダクツ化されました。

あのハチャメチャやっていた
World時代のデザインですので
可愛いイラストですが実はパンチ力があるんです。

ここ数年Dwindle(World系列のカンパニー)が
Blind, 101, Ghetto Wear, New Dealなどを
復活させていますが
本家のはずなのに魅力的に見えないのはなぜか?

それはやはりグラフィックなどは
当時のモノを使用していますが
現代のトレンドに合わせて、ボディや
プリントカラー、ロゴの大きさなど
少しマイナーチェンジを
加えてしまっているからです。

それでは当時のブランドをライセンスして
ブランド名だけを使って
新しいブランドにしたと変わらないんです。

そこを確実に当時の90年代を再現出来るから
Dear, のプロダクツには響くものがあるんです。

よくよく考えると今までdear,がリリースしてきた
“Jason Lee $ Tee”
“blind 88 hawaii Tee”
“Hensley Chain Wallet”
“Ray Barbee Cap”
“Billy Waldman Tee”
“H Street Team Tee”
“Danny Way Dodo Tee”
“Christopher Robin and Winnie Deck”
“A-1 Meats Tee”
“Bones Brigade Team Tee”
などなどキープしておけば良かったと思う
プロダクトが半分以上。

dear,はプロダクトにストーリーが
存在するのがとても面白いですし
今回もとりあえず手元に置いておきたいところ!?

ボディはHANES ECO SMARTです!

商品購入はこちら
https://heshdawgz.stores.jp/items/5a23cbc9c8f22c12b9000504

 

 

 

 

CALL ME 917 BIRD WATCHING DECK (8.18 x 31.8inch) デッキ コールミー スケートボード nine one seven

DEAR, EARLY BLIND AND VIDEO DAYS COLLECTION BLACK RADICAL TEE Tシャツ ジョバンテターナー ディアー ブラインド

関連記事

  1. DEAR, SPECULUMS TEE

    DEAR, SPECULUMS TEE…

  2. INDEPENDENT BAR/CROSS SKATE BACK…

    世界で最も愛されているトラック・ブランド、IndyことIndependent(インデ…

  3. INDEPENDENT 360 BAR TEE

    INDEPENDENT 360 BAR TEE…

  4. KROOKED BURD CUFF BEANIE ビーニー ニッ…

    ジム・シーボーが副社長を務める北カリフォルニア最大のスケート・カンパニーのDLX …

  5. INDEPENDENT UPHOLD BEANIE ビーニー ニ…

    40年以上の歴史を誇る老舗トラックメーカーのインディペンデン…

  6. CALL ME 917 TEAM WINGS CAP キャップ …

    「Bianca Chandôn」のディレクションや「Louis Vuit…

  7. EVISEN RAINBOW DECK (8.25 x 31.5…

    2011年に東京を拠点に南勝己主導のもと発足。吉岡賢人や上原耕一郎、丸山晋太…

  8. 再入荷! STRANGELOVE VELVET TEE ストレン…

    https://www.youtube.com/embed/EfyGY-H5O_M…

CALENDAR

2019年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

CATEGORY

PAGE TOP