THRASHER x MIKE GIGLIOTTI BARBWIRED L/S TEE ロンT ロングスリーブ スラッシャー マイクロッティ

サンフランシスコの
HIGH SPEED PRODUCTIONS社が
運営するTHRASHER MAGAZINE。

世界一のスケート雑誌として
雑誌だけでなく
DVD、アパレルも人気があります。

サンフランシスコの直営店も
まだまだダウンタウン近くの
デンジャラスな通りに存在していた
今最も好調のTHRASHERから
新作のロンTが入荷です。

Bakerの専属アーティストでありながら
Anti HeroやSpitfireでもお馴染みの
アーティストとなりつつある
Michael Gigliottiによるものです。

フロントにTHRASHERの文字と
有刺鉄線が描かれ、
左スリーブにも
有刺鉄線がプリントされた
Mike Gigliottiらしい1枚です!

もちろんHeshdawgzが
扱っているスラッシャーは
日本中に出回っている
スラッシャーを1ミリも知らない
サラリーマンが作った日本企画の
スラッシャーJAPAN的なモノではなく
きちんとアメリカのTHRASHERから
入ってきています。

https://heshdawgz.stores.jp/items/6492c1af675488002de76709





PACIFIC DRIVE x SAM HITZ OPEN FOR ARMAGEDDON TEE Tシャツ サムヒッツ パシフィックドライブ サンディエゴ

INDEPENDENT OGBC SNAPBACK HAT インディペンデント キャップ インディ indy

関連記事

  1. INDEPENDENT BTG SUMMIT LOGO RUG …

    世界ナンバーワンのトラック・ブランドとして1978年から続いているインディ…

  2. KROOKED STOCK EYES SNAPBACK CAP …

    ジム・シーボーが副社長を務める北カリフォルニア最大のスケート…

  3. HARD LUCK DOLAN SNAPBACK CAP キャッ…

    ジェイソン・ジェシーが長年の間細々と作ってきたハードラッ…

  4. CREATURE ARMY SAMLL DECK

    あの世から見事甦ってきたと言える!?スケート集団、クリーチャー。秋に日本をツアー…

  5. COLOR COMMUNICATIONS “TONE…

    2012年にリリースした“created in japan”…

  6. ANTI HERO BASIC EAGLE EMBROIDERE…

    コンクリパークを攻めさせたら世界一の集団、アンチヒーロー。TNT…

  7. EVISEN HYAKKI YAENZU LEFT DECK (…

    2011年に東京を拠点に南勝己主導のもと発足。吉岡賢人や上原耕一郎、丸山…

  8. CREATURE x JAY HOWELL SATAN̵…

    古くはRUSS POPEがスタートしたCREATURE。今はDAREN NAVARR…

CALENDAR

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

CATEGORY

PAGE TOP